キュッと上がった形の良いお尻になれる!効果のあるヒップアップ・トレーニング

モデルや海外の女性たちのように、しっかりと引き締まった小さなお尻、または垂れ下がらない美しいお尻に強い憧れを抱いている方は多いことでしょう。

丸みを帯びた美しい形のヒップを手に入れることは、スタイルをより魅力的に見せるだけでなく、

ボディラインが際立つファッションを楽しむことができるようになります。

しかしながら、残念ながら垂れたお尻や、あまりにも大きすぎるお尻を持っていると、

そんな攻めたファッションを楽しむことが難しくなってしまうのが現実です。

さらに、ビーチやプールで水着を着る際には、恥ずかしさを感じることもあるでしょう。

こういった辛い体験を避けるためにも、

効果的なヒップアップトレーニングを実施し、

美しい形のお尻を手に入れることを目指しましょう。

これから、効果的なヒップアップのためのトレーニング方法をご紹介していきます。

効果のあるヒップアップトレーニングの方法は?

ヒップアップのトレーニングには多くの方法が存在しますが、

どこから始めればよいのか、また続けられるかどうか悩むこともあるでしょう。

ここでは、簡単にできて、面倒くさがりの方でも無理なく続けられるようなトレーニングを選んで紹介します。

まず最初におすすめしたいのは、寝転がりながら行えるヒップリフトです。

仰向けになり、膝を曲げた状態で手を使わずにお尻の穴をしっかりと締め、腰からお尻を持ち上げる動作を行います。

お尻を持ち上げたら、1秒間静止し、その後ゆっくりと元の姿勢に戻ります。

この動作をまずは10回を3セットから始めてみてください。

次におすすめするのは、ワイドスクワットです。

スクワットはトレーニングの中でも基本的な動作でありながら、

かなりの負荷がかかり、非常に高い効果が期待できるエクササイズです。

特に、通常のスクワットよりも負荷が大きいワイドスクワットは、その効果を一層引き出してくれるでしょう。

肩幅よりも広く足を開き、つま先を外側に向けて、できるだけゆっくりと、床と平行になるように腰を落としていきます。

これも最初は10回を3セットから始めて、

徐々に回数を増やしていくと良いでしょう。

最後にご紹介するのは、ヒップアブダクションです。

これはよく見かける運動で、まず涅槃像のように片手で頭を支えながら横向きに寝ます。

その後、足を真上に上げたり下げたりする動作を繰り返します。

この運動も、上述のセット数と同じ回数から始めて、

慣れてきたら回数を増やしてみましょう。

これらのトレーニングは、テレビを観ながらや音楽を聴きながら行えるものばかりで、

楽しく続けられる要素が満載ですね。

無理をせず、それでも理想的なお尻を手に入れられるように、

少しずつ負荷を増やしながら挑戦していきましょう。

ヒップアップが必要になる残念なお尻になってしまう原因とは?

重力に逆らえず、だらしなく垂れ下がってしまったお尻、

また、大きくなり過ぎてしまい、細身のズボンが履けなくなったお尻…。鏡を見るたびに、悲しい気持ちになる瞬間があるのではないでしょうか。

なぜ、このような残念なお尻になってしまうのか、

その原因をしっかり理解した上でトレーニングに取り組むことが重要です。

まず、現代の機械化された生活の中で、

パソコンやスマートフォンを長時間使用することによって、

下を向いている時間が増え、姿勢が悪化している可能性があります。

デスクワークを長時間続けることや、

無意識に足を組んでしまう行動なども影響しています。

立っている際にも、片方の足にばかり体重をかけることや、

荷物を常に同じ手や肩で持つことなど、

日常生活の何気ない習慣が、垂れたお尻を作り出す原因となっています。

さらに、運動不足や不規則な生活を送っていると、

体脂肪が蓄積されて大きなお尻へと変わってしまうこともあります。

このような残念な状態のお尻にならないように、

トレーニングだけでなく、注意すべきポイントを挙げていきます。

ヒップアップトレーニング以前に気を付けるべきこと

トレーニングの効果を最大限に引き出すためには、

まず日常生活における姿勢に気を配ることが不可欠です。

悪い姿勢は骨盤を歪め、

お尻の垂れを加速させるだけでなく、

体にさまざまな不調を引き起こす原因にもなり得ます。

日常的に姿勢を正すことを心がけることが重要です。

整体マッサージを受けるのも一つの効果的な手段かもしれません。

さらに、姿勢だけでなく、歩き方にも注意を向けてみましょう。

もちろん、猫背は避け、

お尻の穴を締めつつ、親指を意識しながら

歩幅を少し広めにして歩くことを心がけると良いでしょう。

また、冷たい飲み物はリフレッシュ効果がありますが、

身体を冷やさないように、温かい飲み物も意識的に摂取することが大切です。

体が冷え続けると血行が悪化し、老廃物が蓄積され、

結果的に垂れたお尻や大きなお尻になりやすくなりますので、

特に冷え性の方は、身体を温めることを意識して日々を過ごしてください。

まとめ

日常の小さなことが原因で、残念な形になりがちなお尻。

しかし、逆に言えば、少しの注意を払うことでそれを防ぐことができるのです。

忙しい現代社会の中で、トレーニングとともに姿勢や生活習慣に気を配ることで、

自分に対する自信を高め、日常生活がより楽しく、自然と明るい気持ちにもなれるでしょう。

また、トレーニングを通じて体を動かすことは、ストレス解消にもつながります。

運動が得意でない方や、疲れを感じている方のために、

ながら運動ができるトレーニングを紹介しましたので、

ぜひ挑戦してみてください。

そして、結果は努力を続けることによってのみ得られるものです。

焦らずに、気長に無理のない範囲で続けていくことが大切です。

⇒ふくらはぎをどうしても細くしたい!という方は、こちらをチェック!

タイトルとURLをコピーしました