知らない素敵な場所へ!ドライブに行きたい、穴場スポット9選 ―福岡県編―

ドライブを心から楽しむなら、普段足を運ばないような美しい風景を堪能できる場所や、

あまり知られていない隠れた名所を訪れてみたいと思いますよね。


福岡県には博多や天神といった大都市があり、都会的なイメージが強いですが、

実は意外にも知られていない、美しい景色が楽しめるスポットや

おすすめのドライブコースが数多く存在しています。


そこで今回は、福岡県でドライブを楽しむ際に立ち寄りたい穴場スポットをご紹介いたします。

福岡市周辺のドライブ穴場スポット

博多や天神が位置する福岡市は多くの人々で賑わい、交通渋滞も頻繁に発生しますが、

少し郊外に出ると、素晴らしい景観が広がるスポットがたくさん存在しています。


福岡市周辺は、混雑することも少なく、

車でスムーズにアクセスできることが多いため、

気軽にお出かけすることが可能です。


ここでは福岡市から車で簡単にアクセスできる、

おすすめのドライブコースをいくつかご紹介いたします。


桜井二見ヶ浦の夫婦岩(糸島市)

最初にご紹介するのは、糸島市の北部に位置し、

福岡市から車で約1時間ほどでアクセスできるスポットです。


こちらは県指定の名所で、海の上にはしめ縄で結ばれた二つの岩があります。


この二つの岩は「夫婦岩」として知られ、さらに大きな白い鳥居もあり、

縁結びのパワースポットとしても有名です。


特に夕方には夫婦岩の間に沈む夕日の光景が非常に神秘的で、

日本の渚百選や日本の夕日百選にも選出されています。


駐車場も整備されており、周囲にはおしゃれなレストランも存在するため、

カップルで食事を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすのも良いでしょう。


・住所:福岡県糸島市志摩桜井

・アクセス:福岡市内から車で約1時間

・駐車場:有


芥屋の大門(糸島市)

芥屋の大門は、糸島市の北西端に位置する非常に大きな洞窟です。


その規模は高さ64m、奥行き90m、幅10mに及び、

日本三大玄武洞の一つとして認定されています。


洞窟の入り口には、国の天然記念物に指定されている、

荒波によって削られた六角柱の岩肌を見ることができます。


遊覧船で近くまで行くことができ、海況が良ければ、

洞窟内部に入ることもできます。


ただし、遊覧船は12月から3月の間は運休することがあるため、注意が必要です。


洞窟内は神秘的な雰囲気に包まれており、

普段とは異なる体験を求める方にぜひおすすめのスポットです。


・住所:福岡県糸島市志摩芥屋

・アクセス:福岡市内から車で約1時間

・駐車場:有


能古島(福岡市)

能古島は能古渡船場からフェリーでわずか10分の距離にある美しい離島です。


フェリーには車を乗せることも可能で、

ドライブを楽しむために訪れることのできる島となっています。


能古島渡船場は姪浜駅から車で約10分の場所にあり、

博多や天神からでも20分ほどで船着き場に到着することができます。


能古島の最大の魅力は、年間を通じて多種多様な花々を楽しめる点です。


春夏秋冬、訪れる季節によって風景が変わるため、

いつ訪れても新たな発見があります。


入園料が必要ですが、容易にアクセスでき、

海と美しい花々を堪能できるため、

福岡市内を観光する際にはぜひ訪れてみてください。


・住所:福岡県福岡市西区能古

・アクセス:福岡市中心部から車で20分

・駐車場:有


白糸の滝(糸島市)


白糸の滝は、福岡の羽金山の中腹に位置する壮大な滝です。


その落差は24mにも達し、近くではマイナスイオンと圧倒的な自然の美しさを感じることができます。


夏には川遊びやヤマメ釣り、

流しそうめんなどさまざまな体験が楽しめます。


さらに、滝の近くには樹齢300年以上とされる巨木があり、

豊かな自然を存分に堪能することができます。


・住所:福岡県糸島市白糸460-1

・アクセス:福岡市中心部から車で40分

・駐車場:有


海の中道海浜公園(福岡市)

海の中道海浜公園は、福岡湾と玄界灘に囲まれた広大な国営公園です。


その敷地面積はなんと、東京ドーム62個分に達します。


このため、公園内ではレンタサイクルを利用でき、

のんびりとサイクリングを楽しむことができます。


緑豊かな自然と広がる海が見渡せる、

開放感あふれる公園で、心地よい時間を過ごせます。


さらに、自然学習の体験スペースがあり、

木を使った工作が無料で体験できるため、

家族連れにとっても楽しめるスポットとなっています。


・住所:福岡県福岡市大字西戸崎18番25号

・アクセス:福岡市中心部から車で約30分

・駐車場:有


潮見公園(志賀島)(福岡市)

潮見公園は、福岡市に位置する志賀島という小さな島にある公園です。


志賀島は福岡のリゾート地としても知られており、

先ほどご紹介した「海の中道海浜公園」から

橋を渡ってアクセス可能です。


志賀島の最も高い地点に潮見公園があり、

絶景ポイントとして人気を集めています。


この島は弥生時代に漢から送られた「金印」が発見された場所で、

その歴史的な名所には金印公園も設けられています。


潮見公園の展望台には多くの南京錠がかけられており、


展望台で自分たちの名前を書いた南京錠をかけると、

ずっと一緒にいられるといわれており、

カップルにとって特におすすめのデートスポットとなっています。


・住所:福岡県福岡市東区大字勝馬

・アクセス:福岡市中心部から車で40分

・駐車場:有

北九州周辺のドライブ穴場スポット

福岡県で2番目に大きな都市、北九州にも、

魅力的なドライブスポットがたくさんあります。


ここでは特におすすめの2つのドライブスポットをご紹介します。


皿倉山

皿倉山は北九州市に位置する山で、

山頂からは北九州市街や岩戸大橋を一望することができます。


また、この皿倉山は新日本三大夜景の一つに選ばれており、

夜になると遠くまで見渡せる美しい夜景が広がります。


車で8合目にあるビジネスセンターまで行け、

そこから山頂までは徒歩で約10分の距離です。


山頂にはハート型のモニュメントや天空ドームがあり、

カップルにとって特におすすめのデートスポットとなっています。


・住所:福岡県北九州市八幡東区

・アクセス:北九州市中心部から車で約20分

・駐車場:有


平尾台

平尾台は北九州の小倉に位置する、広大なカルスト台地が望めるドライブスポットです。


台地ならではの雄大な自然が広がり、多くの鍾乳洞も点在しています。

トレッキングも楽しめるため、自然をじっくりと感じることができる場所です。


家族連れでもカップルでも、ドライブを楽しむには最適なスポットです。


・住所:福岡県北九州市小倉南区大字新道寺

・アクセス:北九州市中心部から車で約40分

・駐車場:有

その他のドライブ穴場スポット

これまで福岡市周辺と北九州市周辺のドライブスポットをご紹介してきましたが、


福岡県にはまだまだ多くの魅力的なドライブスポットが存在します。


それ以外の場所でドライブを楽しめる穴場スポットもご紹介します。


星の文化館

星の文化館は、福岡と熊本の県境近くに位置し、

星野村と呼ばれる美しい山々に囲まれた場所にあります。


福岡市中心部から車で1時間半と少し距離がありますが、

その魅力は何と言っても美しい夜空にあります。

夜に星の文化館を訪れると、空には無数の星々が広がります。


この施設には九州最大級の反射望遠鏡が設置されており、

星空をより近くで楽しむことができます。


また、文化館内には宿泊施設も併設されており、

一晩中星空を楽しむことも可能です。

さらに、最新のプラネタリウムも完備されており、天候が悪い日でも楽しむことができます。

まとめ

今回は、福岡県に点在する穴場のドライブスポットを幅広くご紹介しました。


福岡市内や北九州市内から気軽に訪れることのできるドライブスポットから、

少し時間をかけて行くスポットまで、多彩な場所で

ドライブを楽しむことができます。


福岡に訪れた際には、ぜひ車を借りて大自然や素晴らしい夜景を

満喫してみるのも良いかもしれませんね。


⇒ホワイトデーにお返しがきた!その本当の意味とは!?こちらをチェック!

タイトルとURLをコピーしました