あなたのお腹周りは大丈夫?  ぽよっとしているのが目についたら!ダイエット開始の合図!!

最近の休日はどのように過ごされましたか?


外に出かけたり、お気に入りの食べ物を楽しむ時間を持ったりできたのでしょうか?


あなたの生活リズムはいかがですか? 規則正しいライフスタイルを実践できていますか?


少し手をお腹に当てて、つまんでみてください。

・・・なんだか、手のひらにお肉がつかめる感覚がありませんか?


不規則な生活や運動不足の影響で、そこに余分な脂肪が蓄積している可能性がありますね。

夏が訪れる前に、その無駄な贅肉を取り除いてしまいましょう!!


お腹を引っ込めたいのであれば、筋肉を強化することが不可欠です。

腹筋は比較的容易に鍛えられ、効果も見えやすいので、

毎日少しずつトレーニングを始めることをお勧めします。

効果的なお腹周りダイエット法

さて、それではお腹周りに特に効果的なダイエット方法について、

いくつかのアプローチをご紹介していきたいと思います。


◎ドローイン

この運動には、タオルを2枚用意します。

非常にシンプルな運動であるため、気軽に始めることができます。


このエクササイズは、お腹の内側に位置する筋肉を効果的に鍛えることを目的としています。

まず、仰向けになり、おへその上にタオルを置いて、

足を立てて肩幅に広げてください。


次に、腰の部分にタオルを1枚敷き、肩から手全体を床につけて、

手のひらが上を向くようにします。

これで準備が整いました。


運動を行う際は、息をゆっくりと4カウントで

吐き出しながら、お腹をしっかりとへこませていきます。


その後、ゆっくりと元の位置に戻ります。


この動作はこれだけです。


お腹の上に置いたタオルが大きく上下することを

意識することで、さらに効果を実感しやすくなります。


簡単にできそうな気がしませんか?


この運動を一日おきに5回2セット行うことを目指しましょう。


無理をしてしまうと続けられなくなるため、自分のペースで取り組み、

できれば少しずつ回数やセット数を

増やしていくことをお勧めします。


お腹を引っ込める感覚が身に付いたら、座った状態や

立った状態でもドローインを行えるようになるでしょう。


このドローインを日常生活に取り入れることで、より高い効果を期待できるでしょう。


↓↓下に動画を貼っておくので、初めて行う際はぜひ見ながら

正しい姿勢で行うことを意識してください。


クランチ

こちらは、先ほどご紹介したドローインよりも、やや負荷の高い運動となります。


したがって、ドローインに慣れてきたら、

このクランチにも挑戦することをお勧めします。


クランチはお腹の内側と外側、

両方の筋肉にしっかりと負荷をかけることができるエクササイズです。


用意するものはタオルを1枚だけです。

やり方は、まず仰向けに寝転がり、タオルを腰の下に敷きます。


足は腰幅に開き、膝を立てるようにします。

太ももの付け根と膝が90度になるように曲げてください。


この時、太ももは床に対して垂直に、

ふくらはぎは床と平行になるように意識することが肝心です。


両腕を胸の前でクロスさせて、準備完了です。

ゆっくりと息を吐きながらお腹を凹ませ、

4カウントで背中を丸めていきます。


この姿勢を1カウントキープし、その後ゆっくりと元の位置に戻ります。

目指すところは一日おきに10回2セットを行うことです。


初めはきつく感じるかもしれませんが、回数を調整し、

できる回数から少しずつ増やしていくようにしてください。


まずは何よりも、正しい姿勢で運動することを意識することが大切です。


↓↓下に動画を貼っておくので、初めては

見ながら運動するよう心掛けてください。


◎船のポーズ

これはヨガのポーズの一つで、非常に効果的です。


ひざを立てて座り、胸をしっかりと張ります。


息を吐き出しながらお腹を凹ませ、両手で太ももの裏を支え、

足を床から持ち上げてまっすぐに伸ばします。


V字のような姿勢で20秒間キープします。


この運動は20秒を2〜3セット行うことを目指しますが、

バランスを取ることが難しいポーズでもあるため、

よろけても危険がない場所で行うことを心掛けてください。


この運動では、お腹のポッコリ感を解消するだけでなく、体幹も同時に鍛えることができるのです。


↓↓下に動画を貼っておくので、初めては

見ながら運動するようにしてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?


今回は、器具を使わない手軽で簡単な

ダイエット方法をいくつかご紹介しました。


もちろん、器具を使用したダイエット方法も存在します。

ここで、少しだけその内容をまとめてみたいと思います。


まず、腹筋ローラーは非常に効果的ですが、かなり辛いとの声も多いです。


それ以外にも、着るだけで脂肪燃焼が期待できる

加圧シャツなども選択肢としてあります。


この加圧シャツは、普通のシャツとしてもインナーとしても使え、

姿勢矯正の効果もあるとされています。


お腹周りの筋肉を鍛えることで、ポッコリとした

お腹が引き締まるだけでなく、便秘の改善にもつながるとされています。


便秘を解消することはダイエットにとって重要であり、

老廃物の排出を助けるため、特に女性にとって嬉しいことです。


器具を使ったダイエット方法でも、今回紹介した

簡単なダイエット方法でも、最も重要なのは、

正しい姿勢を維持しながら、継続して取り組むことです。


一回にできる回数が少なくても気にする必要はありません。

最初は少ない回数でも、日々コツコツと続けていれば、できる回数が増えていくはずです。


そうすればお腹も引き締まり、筋肉もついてきますので、

基礎代謝がアップし、同じ運動を続けていても

消費カロリーが増えることでしょう。


何事も、続けることが一番大切です。

続けることができれば、簡単な運動でも

体重を減らすことができるのです。


必要なのは、厳しい運動をすることではなく、

面倒なことをコツコツ続けるための努力なのです。


⇒太ももがどうしても細くならない!という方は、こちらをチェック!

タイトルとURLをコピーしました