
皆さん、突然ですが、ゴールデンウィークの計画はもうお決まりですか?
実は、私自身は今のところどこに行くか悩んでいる最中なのです。
ゴールデンウィークは、通常、5日間の休暇を取得することで、
大きな連休を楽しむことができ、特別な時間を過ごすチャンスです。
こうした長い休みがあると、少し遠出をして遊びに行ったり、
旅行を通じて心身をリフレッシュしたくなるものですね。
そこで、今回はゴールデンウィークにぴったりな海外旅行先を、
地域別にご紹介しようと思いますので、ぜひ参考にしてください!
ヨーロッパ編

最初にご紹介するのは、歴史的な街並みや洗練された料理が魅力のヨーロッパです。
今年のゴールデンウィークにおすすめのスポットを3つ厳選してピックアップしました。
◎イタリア
イタリアは、世界遺産の数が最も多く、
まさにヨーロッパ旅行の定番の国といえるでしょう。
首都ローマは、数々の映画の舞台にもなっている非常に有名な観光地です。
また、フィレンツェという都市では、オレンジ色の
屋根を持つ家々が美しく連なる街並みが広がっており、
ヴェネチアでは、水の都ならではの穏やかな時間を満喫することができます。
さらに北部のミラノでは、多くのアパレルショップが立ち並び、
ショッピングを思う存分楽しむことができるのも魅力の一つです。
そして、イタリアの魅力を語る際に欠かせないのが、やはり美味しい食事です。
美食の国として名高いイタリアでは、
本場のピザやパスタは、まさに絶品といえるでしょう!
◎ドイツ
ドイツは、中世の街並みが今なお残されている国が多く、
日本人観光客にも非常に人気があります。
ノイシュバンシュタイン城は、シンデレラ城のモデルとも言われている、
非常に有名なお城で、
ロマンチック街道の終点地として位置しています。
ドイツの首都ベルリンには、歴史的な展示物が豊富に
取り揃えられている博物館や資料館が数多く存在します。
そして、ベルリンの壁も非常に有名ですね。
ドイツの名物グルメといえば、やはりソーセージとビールです。
ミュンヘンでは、これらの美味しい料理を心ゆくまで楽しむことができます。
◎ベルギー
EU(ヨーロッパ連合)の本部が置かれ、
ヨーロッパの中心地とも言えるベルギーには、古き良き伝統が色濃く残っています。
ブリュッセルでは、世界遺産に登録されている
美しい街並みや、中心部にある「グラン・プラス」という
広場でのフラワーカーペットを楽しむことができるでしょう。
アントワープでは、アニメ「フランダースの犬」の舞台となった
アントワープ大聖堂をはじめ、
多彩な芸術作品や建築物を観ることが可能です。
また、ベルギーはワッフルやチョコレートといった
スイーツが非常に有名で、食べ歩きだけでなく、
カフェに入ってゆっくりと食事を楽しむこともできます。
アジア編

次にご紹介するのはアジアの魅力です。短いフライト時間で訪れることができる国や、
食文化が日本と似通っている国が多く、観光がしやすい地域です。
ここでは、特におすすめの観光スポットを2つご紹介します。
◎韓国
日本から非常に近く、日帰り旅行も可能な国です。
最近では、韓国のアイドルや美容製品が日本でも広く人気を集めていますね。
その影響もあってか、韓国を訪れる日本人観光客が急増しているのが実情です。
駅や店舗では日本語表記が多く見られるため、
一人旅でも安心して行きやすい国といえるでしょう。
首都ソウルは、韓国国内でも最も賑やかな場所で、
景福宮など、インスタ映えする観光スポットがたくさん点在しています。
食事は、チーズタッカルビやキムチなどの
辛くて美味しい料理が豊富にあり、
食べ歩きも存分に楽しむことができます。
◎シンガポール
治安が非常に良く、日本人観光客も多い、アジアの中でも安全な国です。
マーライオンなどの有名なランドマークもたくさん存在します。
シンガポールには、チャイナタウンやカトンエリアなど、
色とりどりの写真映えする街並みが広がっています。
なお、シンガポールは法律が非常に厳格で、
ゴミを捨てると罰金が課せられたり、
ガムを持ち込むと没収されることもあるので、注意が必要です!
また、さまざまな食文化が融合した料理が豊富にあり、
自分の好みに合った料理を見つける楽しみもあります。
アメリカ編

アメリカは、旅行先として王道であり、一日では回りきれないほどの
観光スポットが点在しています。
◎アメリカ合衆国
ニューヨークに位置するタイムズスクエアは、
眠らない街として知られ、夜遅くまで多くの
店舗が営業しているため、夜更かしには注意が必要です!
また、ディズニーランドなどの
広大なテーマパークも数多く存在しており、
その大きな敷地を一日で楽しむのは難しいでしょう。
さらに、ナイアガラの滝などの自然を感じられるスポットでは、
自然に触れながら楽しめるアトラクションも多数あり、
特に子供連れの方には特におすすめの場所です。
アメリカのグルメは、ハンバーガーやフライドチキンといった
ジャンクフードだけでなく、日本食や中華料理など、多様なお店が揃っています。
オセアニア編

オセアニアは、日本との時差が約2時間しかないため、
体内時計や健康が崩れる心配が少なく、
人気の観光スポットも数多く存在しています。
◎オーストラリア
ケアンズでは、ダイビングなどのマリンスポーツを中心に、
自然と触れ合うことができる貴重な体験が待っています。
熱帯雨林の探検ツアーや美しいビーチもあり、
飽きることなく楽しめるアクティビティが豊富に揃っています。
ゴールドコーストには、オーストラリア最大の
テーマパークであるドリーム・ワールドがあり、
さらにモートン島では野生のイルカに出会うこともでき、
オーストラリア最大の都市、シドニーでは、
多くのショップが立ち並び、ショッピングを楽しむことができます。
また、羊やカンガルーを使った肉料理など、
その地域ならではの魅力的な料理を堪能することができます。
まとめ

今回は、ゴールデンウィークに訪れるのにおすすめの海外旅行スポットを
皆さんにご紹介いたしました。
海外旅行を計画する際には、
ぜひこの記事を参考にして、素敵な旅行先を見つけてください。
最高の思い出に残る海外旅行を実現しましょう!
→USJ怖いアトラクションランキング!の記事はこちら。いますぐチェック!